設定厨日記 ― 2007年02月12日 14時42分12秒
バリエーション大好きっ子なもので・・・
以下の内容は武装神姫公式設定ではありません。
位置づけとしては公式設定の神姫(2036年)を、作品
クロスオーバーの対戦ゲームとし、それに参加した
第一弾分の原作設定というところです。
スマブラの新作にメタルギアのスネークが登場しますが、
登場キャラ(マリオ・スネーク・サムス等)はそれぞれの原作世界
では確固の背景、設定が存在し、共通の対戦ゲームという舞台で
不都合ないように、バランス調整が施されている感じかな。
そんなわけで以前「ストラーフはアーンヴァルの3倍」なことを
書きましたが、あくまで「(仮想)原作中」でのお話です。
これから書くことも同じで。
アーンヴァル・ガード
アーンヴァルタイプの中では最大の防御能力を持つ。
最も基本的な構成であるソルジャーに追加の装備を
施したもので、各部のアーマー単体でなく、一式揃いで
エネルギーシールド発生装置となる。
飛行能力はないがホバー移動可能。
アーンヴァルタイプでは唯一、ストラーフタイプとの
格闘戦に耐えられる。
が、耐えられるだけで、まず倒せはしないので集団戦法が基本。
なお、販売されてるのはアーンヴァル・ナイト
白陣営ではかなり上位のエリートさんです
以下の内容は武装神姫公式設定ではありません。
位置づけとしては公式設定の神姫(2036年)を、作品
クロスオーバーの対戦ゲームとし、それに参加した
第一弾分の原作設定というところです。
スマブラの新作にメタルギアのスネークが登場しますが、
登場キャラ(マリオ・スネーク・サムス等)はそれぞれの原作世界
では確固の背景、設定が存在し、共通の対戦ゲームという舞台で
不都合ないように、バランス調整が施されている感じかな。
そんなわけで以前「ストラーフはアーンヴァルの3倍」なことを
書きましたが、あくまで「(仮想)原作中」でのお話です。
これから書くことも同じで。
アーンヴァル・ガード
アーンヴァルタイプの中では最大の防御能力を持つ。
最も基本的な構成であるソルジャーに追加の装備を
施したもので、各部のアーマー単体でなく、一式揃いで
エネルギーシールド発生装置となる。
飛行能力はないがホバー移動可能。
アーンヴァルタイプでは唯一、ストラーフタイプとの
格闘戦に耐えられる。
が、耐えられるだけで、まず倒せはしないので集団戦法が基本。
なお、販売されてるのはアーンヴァル・ナイト
白陣営ではかなり上位のエリートさんです
コメント
_ ME ― 2007年02月13日 01時28分26秒
_ astrojet ― 2007年02月13日 01時40分34秒
『耐えられるだけで、まず倒せはしない』ってのがいいですね。
違うバリエーションのアーンヴァルとチームを組むなんて、なかなか面白そうです。
違うバリエーションのアーンヴァルとチームを組むなんて、なかなか面白そうです。
_ kurahama ― 2007年02月14日 01時35分21秒
はじめまして。古い話になりますが
バーチャロン同人誌「TRIAL PRODUCT」を思い出しました。
神姫のバリエーション機を題材にあのようなコンセプトの本が
見てみたくなりますね…
バーチャロン同人誌「TRIAL PRODUCT」を思い出しました。
神姫のバリエーション機を題材にあのようなコンセプトの本が
見てみたくなりますね…
_ グフロートゥ ― 2007年02月14日 13時42分30秒
お久しぶりです、グフロートゥです。
>耐えられるだけで、まず倒せはしないので
ドリルの様に回転する槍を持たせれば、戦○BA○AR○の本○忠○みたいnごふっ☆
…お目汚しすみませんorz
>耐えられるだけで、まず倒せはしないので
ドリルの様に回転する槍を持たせれば、戦○BA○AR○の本○忠○みたいnごふっ☆
…お目汚しすみませんorz
_ 道産子 ― 2007年02月15日 17時17分51秒
本日、機械化歩兵シリーズのRe2200が到着しました。
メカ娘シリーズより大きくなった分質感が増して満足してます。
ブックレットにはイタリア軍のダメっ娘ぶりが…。
メカ娘シリーズより大きくなった分質感が増して満足してます。
ブックレットにはイタリア軍のダメっ娘ぶりが…。
_ りきゅーる ― 2007年02月19日 12時24分11秒
はじめまして。
アーンヴァル・ガード、良いですね。UFO型に変形しそうに見える…のは私の目が悪いのか。
私もRe2200買いました。
パッケージの太ももが私を魅了してきたんです。
ガード不可です。
アーンヴァル・ガード、良いですね。UFO型に変形しそうに見える…のは私の目が悪いのか。
私もRe2200買いました。
パッケージの太ももが私を魅了してきたんです。
ガード不可です。
_ 氷鳥 ― 2007年02月21日 06時15分10秒
はじめまして。
フミカネさんのファンです。アーンヴァルと、ストラースが自分のツボを抑えてしまって。再販分買いました。
アーンヴァル・ガード かなりいい感じですね。
自分もバリエーション好きで造ってみたいのですが、生憎力が…
フミカネさんのファンです。アーンヴァルと、ストラースが自分のツボを抑えてしまって。再販分買いました。
アーンヴァル・ガード かなりいい感じですね。
自分もバリエーション好きで造ってみたいのですが、生憎力が…
_ 島田フミカネ ― 2007年02月21日 06時29分09秒
フィギュアお買い上げのかたがた、また応援のお言葉ありがとうございます。
来月にはメカ娘vol3も出ますのでよろしくお願いします。
神姫は今月末には6弾の発表があるみたいですね。
来月にはメカ娘vol3も出ますのでよろしくお願いします。
神姫は今月末には6弾の発表があるみたいですね。
_ 静 ― 2007年11月11日 23時19分41秒
再販分でアーンヴァル×3、ストラーフ×2買いましたw
ずっと再販希望出してたんで、感無量ですっ。
このアーンヴァル・ガードの詳細設定とか欲しいなぁ。時間が出来て書いてもいいかなって思われたら、是非とも書いて欲しいです。←アツカマシイw
ずっと再販希望出してたんで、感無量ですっ。
このアーンヴァル・ガードの詳細設定とか欲しいなぁ。時間が出来て書いてもいいかなって思われたら、是非とも書いて欲しいです。←アツカマシイw
フミカネさんと造形師浅井さんのファンのものです。
量産機やバリエーション機大好きです。
こういう絵を見ると無性に立体化したくなってしまいす。
フミカネさんのイラストこれからも楽しみにしています。
都合よくKONAMIさんから、神姫の素体のみが発売されるようなので、これをきに・・・。
量産機、バリエーション機は数をそろえてこそ!!