仕事情報 ― 2009年07月03日 18時25分48秒
ストライクウィッチーズ公式サイトにて、ライブ&トークイベント
「みんながいるからできること! bis」の開催告知中です。
http://s-witch.cute.or.jp/index.html
ザ・スニーカー8月号(6・30発売号)でストライク関連記事いろいろ。
書き下ろしのイラスト描きました。
同じ号で、冲方丁先生の「テスタメントシュピーゲル」告知の
見開きイラストかいてます。
「みんながいるからできること! bis」の開催告知中です。
http://s-witch.cute.or.jp/index.html
ザ・スニーカー8月号(6・30発売号)でストライク関連記事いろいろ。
書き下ろしのイラスト描きました。
同じ号で、冲方丁先生の「テスタメントシュピーゲル」告知の
見開きイラストかいてます。
忙しい・・・ ― 2009年07月10日 00時43分58秒
家にこもってもりもり仕事をする夏になりそうです。
先月お台場ガンダム見ておいてよかった・・・
ストライクウィッチーズドラマCD1巻のマスタリングデータを
いただきました。
シナリオには全部目を通しているので、確認のために一通り
流しておこうか、位に気軽に再生したんですが、きちんと声、
効果音が入った状態は全然違いますね、つい最後まで
聞きいってしまいました。
アフレコの際は別件の仕事があって不参加だったんですが、
このときは本編収録時でも珍しい11人勢ぞろい状態
だったようで、挨拶くらいしとけばよかったなあと。
この作品では珍しい、男性キャラの長台詞があるエピソード
もはいってます。ここはお気に入りなんですが、アフレコの際は
一人だけ男性なので肩身が狭かったらしいです。
先月お台場ガンダム見ておいてよかった・・・
ストライクウィッチーズドラマCD1巻のマスタリングデータを
いただきました。
シナリオには全部目を通しているので、確認のために一通り
流しておこうか、位に気軽に再生したんですが、きちんと声、
効果音が入った状態は全然違いますね、つい最後まで
聞きいってしまいました。
アフレコの際は別件の仕事があって不参加だったんですが、
このときは本編収録時でも珍しい11人勢ぞろい状態
だったようで、挨拶くらいしとけばよかったなあと。
この作品では珍しい、男性キャラの長台詞があるエピソード
もはいってます。ここはお気に入りなんですが、アフレコの際は
一人だけ男性なので肩身が狭かったらしいです。
大雨 ― 2009年07月22日 10時04分23秒
一月半ぶりにストライク本読みに参加。
不参加時の内容は報告してもらっているものの、実際スタッフの
面々と会って話をするのは楽しいものです。
ちょうどシナリオの浦畑さんが、咲の作業を終えられたとこで、
しばらくはストライク一本に集中~と頼もしいお言葉。
週末はゲームのアフレコ。始めて竹井に声が入るので楽しみ。
不参加時の内容は報告してもらっているものの、実際スタッフの
面々と会って話をするのは楽しいものです。
ちょうどシナリオの浦畑さんが、咲の作業を終えられたとこで、
しばらくはストライク一本に集中~と頼もしいお言葉。
週末はゲームのアフレコ。始めて竹井に声が入るので楽しみ。
週末 ― 2009年07月26日 20時13分01秒
土曜はゲームのアフレコ。SWの竹井さんです。
担当声優さんにキャラの性格や501の面々との人間関係の
説明をして、とりあえずテスト収録。
・・・うーん全然問題ないです。
シナリオ読み込みしていただいてるので、感情表現もばっちり。
坂本、ミーナが部隊の父母とすれば、竹井はいとこの
お姉さん的なポジションでしょうか。
日曜はワンフェス・・・ですが仕事の都合で地元に帰りました。
会場ではいくつかSW関連の新製品発表があったようです。
担当声優さんにキャラの性格や501の面々との人間関係の
説明をして、とりあえずテスト収録。
・・・うーん全然問題ないです。
シナリオ読み込みしていただいてるので、感情表現もばっちり。
坂本、ミーナが部隊の父母とすれば、竹井はいとこの
お姉さん的なポジションでしょうか。
日曜はワンフェス・・・ですが仕事の都合で地元に帰りました。
会場ではいくつかSW関連の新製品発表があったようです。
武装神姫関係 ― 2009年07月27日 10時54分37秒
本日、武装神姫マガジンvol.1発売です。
今までの自分デザイン神姫を一冊にまとまった状態でみると、
結構書いてたなあという印象。
開発当時の苦労とか思い出しました。
インタビュー記事は、聞き上手の司会さんにつられて長々と
しゃべってましたが、武装神姫の「武装」面重視、「ドール、
フィギュア」より「トイ」を重視しています、と短くまとめ。
表紙のイラストは、カラー等製品から変更したり足したり
した部分があります。
コストや歩留まりの関係で、量産製品では避けている
要素もあえて入れてみました。
今までの自分デザイン神姫を一冊にまとまった状態でみると、
結構書いてたなあという印象。
開発当時の苦労とか思い出しました。
インタビュー記事は、聞き上手の司会さんにつられて長々と
しゃべってましたが、武装神姫の「武装」面重視、「ドール、
フィギュア」より「トイ」を重視しています、と短くまとめ。
表紙のイラストは、カラー等製品から変更したり足したり
した部分があります。
コストや歩留まりの関係で、量産製品では避けている
要素もあえて入れてみました。
最近のコメント